2019年のカレンダーでは、通信課程「おまけ」の希望受取制
開始を機に、過去の通信課程の制作・配布物を紹介しました。
平成から新元号への代替わりを控え、「翌年の休日が確定し
ない」という日本中のカレンダー業者が慌てる状況の中、
「うちの大学カレンダー」も対応をしました。
表紙
特別表記仕様(4,5,10,12月)
※名称や関係する説明文の内容等は、カレンダー発行年当時のものです。
1月 |
|
|
朝まで青テレビ!
第256色 |
朝まで青テレビ!第256色「激論!ド~する?!うち大の集団的色彩権」と |
|
題して、集団化自衛権に対する各政党の立場をパロディ化しました。 |
第3号/観覧記念ファイル |
某有名大学(こちらは本物の大学)の教授から評価をいただきました。 |
|
|
|
2月 |
|
|
新川河口排水機場 |
GO!GO!西蒲治水戦隊「排水5」を結成し世界 |
|
最大規模を誇る新川河口排水機場を世界初(?) |
第5号/ 1/700スケールペーパークラフト |
のペーパークラフトでミニチュア化しました。 |
|
|
|
3月 |
|
|
カエローメイト |
「迷子」をコンセプトに、 |
|
迷走する楽団を記念して |
第9号/食品・アクセサリー |
開発・配布されました。 |
|
|
|
4月 |
|
|
イチゴン
復帰記事 |
楽団前身メンバー(西高99年度卒業生)で15年後の空の写真アルバムを制作する |
「そらであおう」企画を実施。この企画では楽団キャラクターのイチゴンがメイ |
第9号/うちだい新聞特別版 |
ンキャラクターを務め、イチゴンの表舞台への復帰を報告・お祝いしました。 |
|
|
|
5月 |
|
|
ナンマイダーカード |
個人が信仰する寺院をカードにする |
|
ナンマイダーカード。通信生以外の方 |
第10・11号/個寺院番号カード |
からも多くの申請をいただきました。 |
|
|
|
6月 |
|
|
クリスタルな、あれ |
創立15周年 |
|
を記念して配 |
第12号/ホテルルームキーホルダー |
布されました。 |
|
|
|
7月 |
|
|
楽団旗ストン |
「楽団をおもちゃにしている」との指摘をヒントに楽団をおも |
ちゃにしました。通信課程3周年を記念し、通信課程開始当初の |
第13号/おもちゃ |
通信生12名限定で配布、後に希望者へ追加配布されました。 |
|
|
|
8月 |
|
|
じえらびもなか |
楽団に放たれた文句や不満の「負の言葉」でも、必ず |
|
笑い=チカラになることを実証するために、アナグラム |
第15号/アナグラム製造機 |
製造機を緊急配布。もじならべかえ→じえらびもなか |
|
|
|
9月 |
|
|
ウチレール |
おばあちゃん通信生誕生の祝賀企画。畳の縁で列車遊 |
|
びができるウチレールを開始。希望者へのみ教材を発 |
第16・17号/列車車両
|
送する「ほしいもシステム」の先駆けとなりました。 |
|
|
10月 |
|
|
樋曽山放水トンネル三銃士 |
3年半ぶりの「排水5」特集。 |
|
通信課程では今後も西蒲の |
第18号/PRマグネット |
治水情報をお届けします。 |
|
|
|
11月 |
|
|
かみたい王伝説 |
「カステラの紙を食べちゃ |
|
う問題」に切り込みました。 |
第19号/カステラおもちゃ |
通信生全員配布の集大成。 |
|
|
|
12月 |
|
|
忘レン棒タワー |
45年間、新潟市中心地の象徴であったレインボータワー |
が解体されました。みんなに愛されたレインボータワーを、 |
第21号/レインボータワーミニチュア |
約500分の1スケールで復元しました。この回から、今後の |
|
通信課程を支える「ほしいもシステム」を開始しました。 |
|
|
|
|